導入までの流れ

iDoorsご利用までの基本的な流れをご紹介いたします。

1.ヒアリング

iDoorsのサービス説明およびお客様ご要望のヒアリングを行います。
拠点数、ドア数、ドア構造、設置位置、運用方法などを伺い、
お客様のニーズに合った工事内容をご提案いたします。
設置事例から、お客様のオフィスやお店に近いイメージがあればお聞かせください。

※オンラインミーティング、ご訪問どちらでも承ります。
※訪問が難しい地域がございます。詳しくはお問い合わせください。

各種機能やラインナップを確認されたい方は、資料をご覧ください。
資料ダウンロードはこちら。

2.現地調査

ヒアリング結果をもとに実際に現地で取り付け位置、配線などを決定いたします。

3.見積り提示

工事内容が決定しましたら、お見積りを提示いたします。

4.発注

正式にお客様より発注をいただきます。
その後、工事日程を決定いたします。

※壁に穴をあける場合は、騒音が発生する可能性がありますので
近所やほかのテナント様などに影響がないか注意が必要です。

※部材手配などで2週間程度かかる場合がございます。

5.工事

電気錠、電気錠制御盤、リーダーなどの取付工事と
iDoorsクラウド管理画面へのネットワーク接続確認を行います。

※1ドア当たりの工事時間は半日程度です。

6.工事完了

工事完了後は、お客様同席のもと、ドアの解錠、施錠の動作確認を行います。
あわせてiDoorsクラウド管理画面の操作説明も行います。
※iDoorsクラウドの操作説明は、15分程度です。

上記6ステップで、iDoorsの運用スタート!

お問い合わせから工事完了まで最短1か月のケースもございます。
※建物規模や取り付けドア数によって異なります。

運用後、操作方法についてのご質問や故障かも?と思った不安点にもスピード感を持って対応いたします。

まずはお気軽にお問い合わせください

PDF5分でわかる資料ダウンロード

読めばiDoorsのことがすぐにわかる資料を無料配布中です。

  • スマートロックとの違いを知りたい
  • 機能についてもっと知りたい
  • リーダーにはどんな種類があるの?

といった疑問にお答えします。

ダウンロードする

mail担当にお問い合わせ

「導入可否」「機能詳細のご説明」「他社製品との比較」など、お困りごとや気になることは何でもご相談ください。
担当がお悩みを丁寧にヒアリングし、お客様に最適なシステムをご提案いたします。

ZOOMやお電話でのご相談も可能です。まずは無料相談フォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ